
土崎港の鱸(すずき)から
私の魚釣りとの出会いは昭和53年秋、秋田の土崎港で初めて鱸をルアーで釣ったことから始まりました。当時はルアー(プラグ)も値段が高く、ロストし...
私の魚釣りとの出会いは昭和53年秋、秋田の土崎港で初めて鱸をルアーで釣ったことから始まりました。当時はルアー(プラグ)も値段が高く、ロストし...
私は採鉱学科油層講座の田中正三先生のご指導で多孔質体中の層流の圧力損失を表すDarcy式の適用範囲を求める実験をし、昭和56年に大学院を修了...
令和5年度第二回北光会支部長会が令和6年3月21日に秋田にて開催されました。 議題としては、インドネシア北光会の設立、北光会100周年...
令和6年度北光会中国支部役員会(理事及び顧問)が開催されました。 議題としては、最近の北光会の動き、支部活動の現況と活性化、役員改選な...